海外引越し

海外引越し・国際輸送は是非当社へ。個人の方が海外へ荷物を送る際に最適な低料金が評判の海外引っ越し業者です。

 海外引越しを格安に

ジャパンラゲージエクスプレス

海外引越し・国際輸送サービス

料金に関するお問い合わせの方、初めてお問い合わせいただく方はこちらのお問い合わせフォームをご利用いただきますとご案内がスムーズです。

海外引越し・国際輸送の専門会社

ジャパンラゲージエクスプレスのホームページへようこそ。
海外引越しと国際航空貨物、海上貨物輸送の専門の会社として
海外赴任、海外留学等で渡航される日本人の方、帰国される在日外国人の方々のお引越しを
1995年の開業以来10,000件以上お手伝いして参りました。
海外引越し・国際輸送のことなら是非、信頼と実績のジャパンラゲージエクスプレスへ!
はじめて海外へ荷物を送る方でも分りやすいシステムと大変評判です。

ジャパンラゲージエクスプレスの海外引っ越しなら

海外へ荷物を送るには
船便1立方メートルから、航空便なら45キロからの格安料金設定で少量のお荷物にも対応。
船便と航空便
個人の海外引越に配慮した格安な料金体系。特にドアツーポートサービスが格安で人気です。
自宅から海外発送
日本全国どこからでも海外に荷物を送ることができます。
多言語対応
英語、日本語対応バイリンガルカスタマーサービス。
格安費用の国際輸送
商品の海外発送(EMSで送れないサイズのもの等)や輸出、海外輸送等もお取扱い。

荷物を発送

  • ダンボール数個程度と言った、国際引越しという程でもないといった少量のお荷物を送られたい場合でも格安な設定料金がございます (単身プラン)。 小さいサイズの場合は航空便の方が船便より料金が安くなります。所要日数だけでなく、費用的な面からも重量・サイズによって航空便・船便を使い分けることが大切です。書類の送付や商品などの発送にも適したドアツードア航空輸送のクーリエ便(スモールパッケージ便)による配達のお取り扱いもございます。
  • ご自身でダンボールに梱包できない大型サイズのものなどは木枠梱包サービスがございます。例)たんすなどの中型の家具やオートバイ、家電製品など。
  • 主要仕向国ー海外引越し: アメリカ合衆国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、フランス、スイス、ドイツ他ヨーロッパ諸国、アジア各国、中国、南アフリカ、南太平洋諸国。

国際輸送料金には日本国内の消費税が課税されません。

営業日のご案内 毎週:月曜-金曜 09:00-17:30(祝日を除く)

私もジャパンラゲージエクスプレスの海外引っ越しを推薦します!

実績があり、信頼でき、料金・費用的にも格安な日本から、あるいは海外から日本への輸送を扱う海外引越し業者を必要とされている方たちへ、私はジャパンラゲージエクスプレスを喜んでお勧めいたします。
長年に渡りジャパンラゲージエクスプレスには私の海外引越を扱っていただいており、東京からイギイス、ロンドンへ航空便の海外引越し、そして再びロンドンから日本へ戻る際もエアで、さらに東京からアメリカ、ニューヨークへは40フィートのコンテナで船便の海外引越をした際も利用させていただきました。
ジャパンラゲージエクスプレスを利用した時は毎回所要日数も予定していた通りで、全ての品物が完全な形で届きいつも大変満足しております。

マーク・バレス - クレディ・スイス

海外引越し知っ得情報

「航空貨物の方がはるかに安全性が高い」は本当?

海上貨物に比べ航空貨物の方が取り扱いが良いというのは国際輸送、貿易の業界では常識化しているようです。 確かに貿易会社や商社・メーカー は衝撃や振動に弱いものを通常航空貨物で送ります。
成田空港の取り扱い品目の統計ページを見ていただければ一目瞭然ですが半導体検査装置・光学関連の製品や精密機械などが航空貨物で輸送される品目の上位を占めています。 統計的に見ればダメージなどの確率は低いといって良いかと言えます。ただし、海上貨物で送る際は梱包に細心の注意を払うのに航空貨物は安全だという思い込みから梱包を安易に考えてしまうのが一番のNGという指摘があります。航空機での輸送中は振動も少ないですし、温度も一定に保たれていますが搭載などは人手で行われますので、航空便利用の際も船便同様、梱包には細心の注意を払いたいものです。
船便の取り扱いですが少なくとも日本でコンテナに積み込む際に関していえばその技術は高く、日本発の貨物はコンテナ内にしっかりと積まれていて荷崩れが少ないなど日本の技は貨物の業界では世界的にも評判のようです。

ドアツーポートで送った場合現地での手続きは簡単?

ドアツーポートの方が料金的にはるかに安いですが、現地での通関を自分でするのは簡単ですか?という質問を受けることがございます。もう海外引越しを終えた方とお話をしたりやりとりする機会もございますが、その際 現地での通関、引き取りについては(尋ねない限り)コメントする方があまりいらっしゃらないことに気がつきます。ですので(コメントされていないようですので)通関はどうでしたか?と尋ねるとコメントするほどのことでもないというお返事が返ってくることが多いです。通関はあまりにもあっけなかったというコメントも良くあります。ドアツードアで送った場合当然現地の通関業者が間に入って通関および配達をするわけですが、その場合日数的にも何日もかかり、その際税関は書類の不備などに関して業者に対しては厳しいですが、本人が直接税関まで出向くと税関の職員の方が優しくしてくれたり、融通を利かせてくれるというの多いというのは世界共通のようです。
人は目の前にいる人に対しては優しいというのは自然ですよね。たとえば本人が税関まで行き申告をすると本当は規則上、こうですが今回は初めてのことですし、大目に見てあげましょうなどといったこともあるようです。 ドアツードアで送って現地の業者が間に入って通関する場合はこのようなことはあり得ないですよね。 ドアツーポートの唯一のデメリットは通関後のご自宅までの輸送かと思われます。現地での通関や配達が必要な場合は現地で地元の会社に直接依頼するのが料金的にも、最初から日本の会社にドアツードアで依頼するより当然安くなります。ドアツードアの場合日本の海外引越し業者は現地の業者や支店の費用に自社のプロフィットをのせてお客様に請求しますので割高になります。 ただしドアツードアで送る場合は現地会社を別途探さなくてすむというメリットはあるかと思います。海外赴任で会社などが海外引越しの費用を全額負担するなど予算が大きい場合にはお勧めのサービスと言えます。

海外引越しに必要な書類

郵便局から身の回り品を少量海外に発送する場合と異なり、海外引越し業者を利用する場合、国際貨物の扱いとして通関、輸送されることとなります。 その際パッキングリストなど一般貨物の場合に必要な書類の他に以下の書類を日本の税関に提出することにより、別送品の扱いとなり、一般貨物の申告の際に比べ簡易な申告が可能となります。

  • パッキングリスト。前述ですが、それぞれの箱に何が梱包されているかを個数、申告価格とともに明記する書類です。 別送品の場合でも日用品、家電製品、食品、家具などと言ったあまりにも大まかな表記は不可。保険の加入の際にも大切な書類です。
  • パスポートのコピー。(査証のページは日本での輸出申告の際は提出不要ですが、渡航先の国ではきちんとした滞在資格がないと輸入が認められない場合が多いので、海外赴任の方は就労ビザ、留学される方は学生ビザなど長期滞在が可能なビザをお持ちであることをご確認ください。)
  • 渡航先の国までのEチケット。 日本から海外引越しする国までの全てのフライトを証明できるものが必要です。すでにに海外へ渡航している場合は搭乗券の半券のコピー。(ただし通関の時点で6ヶ月以内のもの)日本の税関で別送品として通関する際に渡航を証明するための書類として用いられます。

海外引越しの基礎知識

  • 費用の面からあるいは荷物の量により、航空便で発送するのか、それとも船便で発送するかを最終的に決めることになりますが、船便の料金が必ずしも航空便より格安とは限りません。 送る重量やサイズに応じて適切な輸送方法を選択することが大事であると言えます。荷物を仕分けして航空便、船便の両方で発送することも可能です。比較的少量の場合は航空便の方が格安というのは是非とも押さえておきたいポイントです。引っ越し準備の段階ではそれぞれ費用がそれぞれいくら位なのかを把握し、仕分けの参考にしプランを立てましょう。
  • 荷物の通関 - 日本から別送品を発送する際の現地での通関ですが、通常、海外赴任、留学あるいは結婚などの理由によりにより永住の資格がある場合は身の回り品は通常免税で輸入できます。 ただし個人消費としては認められない量のもの、新たに購入したものやアルコール、たばこなどが課税対象になる場合が多いです。目安としてですが、おおむね1年以上所有していて6ヶ月以上使用していたものを発送した場合非課税とする国が多いといえます。アメリカ合衆国やカナダなどがその例です。特定の品目に関して輸入税・関税がかかる場合もあります。
  • 輸入禁制品 -  別送品、引っ越し貨物として発送する品物の中には希に輸入禁制品が含まれていることもありますので注意しましょう。 動植物からできている製品でワシントン条約に触れるもの(一部の家具や装飾品、楽器など)や、検疫上認められない成分が含まれた食品などがその例です。 オーストラリアニュージランドなど検疫に関して厳しい国がありますのでご注意ください。これらのものを誤って梱包してしまわないよう注意しましょう。
  • 荷物の仕分け - ダンボール箱にご自身で梱包できるもののみを発送するのが費用の面からは理想と言えます。 ご自身でダンボールに梱包ができないサイズの家具(ソファーやタンスなど)は木枠梱包(輸出梱包)が必要になります。 ベッドや冷蔵庫などの大型サイズの家具や電化製品は輸出梱包の料金もかかりますし搬出時の助手料金もかかりますので、見積もりの時には検討されていても最終的に現地で買った方が格安という結論に達することが多いといえます。 ピアノの海外輸送をご検討の方はご相談ください。
  • 引越し荷物の保険 - 海外引越し業者を利用して発送する場合国内の引っ越しと異なり別途、保険をかける必要があります。パッキングリストに申告した額に基づき保険の料金は決定します。 輸送途中に起きた破損、紛失など偶発的な事故によるものが保険の対象になります。 ご自身でダンボールに梱包された場合も保険は有効です。
  • 現地での通関 - 先に解説しましたよう現地での通関はセルフ通関の場合でも難しくはありません。 多くの国では通関業者による通関とご自身で通関をするオプションがありますが、中国やイギリスなどでは業者による通関が 義務づけられており、その一方でカナダなどの国では通関業者による通関は不可で直接本人が税関まで出向くことが規則になっています。
  • 海外引越し料金の相場 - 海外引越しの業者によりサービスがかなり異なるため、それに応じて見積もり料金も相当差がありますため相場にもかなり幅があると言えます。 全ての梱包を業者に任せ、パッキングリストの作成代行、現地配送先での開梱などのも含めたサービスとなりますと相場的に見ても相当高額なサービスとなる一方、セルフパックでご自身で可能なところはされるのであれば相場よりかなり格安に済ませることができると言えます。
  • 海外引越し料金の見積もり - 船便の料金はミニマムが1立方メートルですが、その1立方メールの料金と超えた場合の加算される料金を個別にお見積もりいたします。 航空便の場合は原則、重量、ただし重量密度が低い場合はサイズによって料金の算出がなされます。1キロあたりの航空運賃とその他の費用をお見積もりいたします。
  • 帰国便 - 一部の国・地域限定となりますが海外から日本への輸送、および日本の空港、港に到着後の通関および国内配送の手配を当社でも承っております。