ドジャース優勝パレード・放送予定
2025年11月3日(月)(ロサンゼルス時間)に、ロサンゼルス・ドジャースのワールドシリーズ連覇を祝う優勝パレードがロサンゼルス市内で行われます。
現地メディアはルート・開始時刻・現地でのテレビ中継をすでに発表していますが、日本では「ドジャースの優勝パレードはどこで放送されるのか」が分かりにくいので、現時点で判明している情報をまとめておきます。この記事は 2025年11月3日朝(日本時間では11月4日未明の実施前)に確認できる公開情報 に基づいています。最新の番組表は各サービスで必ず再確認してください。
1. パレードの基本情報(現地)
- 日時:2025年11月3日(月)午前11時スタート(ロサンゼルス時間)
- 日本時間:2025年11月4日(火)午前4時ごろ〜
- ルート:Temple & Broadwayから出発し、Temple → Grand → 7th → Figueroa → 5thで終了(約1.7マイル)
- 終了後:ドジャー・スタジアムでの優勝セレモニー(12:15 p.m.ごろから
現地ではSportsNet LA(ドジャースの専用チャンネル)がパレードとスタジアムのセレモニーをフルで生中継すると報じられています。さらにロサンゼルスのローカル局(ABC7、CBS2、NBC4、KTLA5、FOX11、KCAL9など)が同時に流す予定で、LA圏にいればテレビをつければ見られる状態になります。
2. 日本での“そのまま生中継”は現時点で見当たらず
日本の地上波・BSの番組表を確認できる範囲では、「ドジャース優勝パレードを日本語で生中継します」と事前に出している局はありません。同時刻が日本では早朝4時台〜5時台に当たること、そしてMLB公式のライブ配信があることから、各局ともニュース枠でのダイジェスト扱いにとどめる見込みです。朝の情報番組で映像が差し替えられる形になると考えておくと自然です。
3. 日本からリアルタイムで見る現実的な方法
- MLB公式(MLB.com / MLB App / MLB JapanのSNS)
ドジャースの公式X、MLB公式YouTube、MLB Japanのアカウントは、2024年のパレード時と同じく現地フィードをそのまま流す可能性が高いです。公式が出せば地域制限がかからないことも多く、日本からでもそのまま視聴できるケースがあります。
- SPOTV NOW(国内MLB配信の有力候補)
ワールドシリーズ本編を扱っていた配信サービスは、優勝翌日のイベントも特番として拾うことがあるため、当日未明〜早朝の番組表をチェックする価値があります。現時点では「確定配信」とまでは出ていませんが、権利的に最も可能性があるのはここです。
- ABEMA/YouTubeニュース(ANN、FNN、テレ朝news、TBS NEWS DIGなど)
LAのローカル局が配信しているものをニュース枠で同時に流す・あるいは数分遅れで切り出すことがあります。特に2025年は大谷翔平・山本由伸・今永昇太ら日本人が在籍しており、視聴ニーズが高いので、日本のニュース系YouTubeチャンネルが“LIVE”を付けて出す可能性はあります。
- VPNなどでLAローカルの配信を見る
ABC7 / KTLA / FOX11 / CBS LA / NBC LAは、パレード当日に自社サイトやYouTubeでライブを出すとアナウンスしています。日本からそのまま見られる場合もありますが、地域制限がかかる場合はVPNが必要です。
4. “日本語実況つき”を期待するなら後追い枠

日本語でしっかり解説を聞きながら見たい場合は、パレード当日朝〜昼のスポーツニュース/MLB特集/ネットメディアの記事動画を待つのが現実的です。というのも、パレードの時間が日本では早朝であること、映像が現地で一括して供給されることから、日本側は「素材を受けて編集してから出す」ほうが楽だからです。J SPORTSやBSのMLB番組が、当日の夜〜翌日にかけてハイライト形式でまとめる可能性はあります。
5. まとめ(日本から見るときのチェックリスト)
- 日本時間11/4(火)3:45〜5:30ごろ:MLB公式・ドジャース公式SNSをチェック
- 同時間帯:SPOTV NOW・ABEMAの番組表を確認(急きょ“LIVE”が出るかもしれない)
- 11/4(火)朝の情報番組・スポーツニュースでダイジェスト映像を録画
現地LAでは“どの局をつけても見られる”状態ですが、日本ではまだ「これを見ればOK」という一本化された放送予定は出ていません。