September 3, 2025
こんにちは!
暑かった夏がだんだん落ち着き、風がすこしずつ涼しくなってきましたね。9月は季節の変わり目。「夏の終わり」と「秋のはじまり」を感じる月です。
学校も始まって、みなさんの生活にも変化がある時期ですね。
今日は、9月に小学生が使える季節のあいさつをたくさん紹介します。先生やお友達、家族との会話や手紙あるいはSNSに使って、気持ちのよいスタートを切りましょう!




| 日付 | 行事名 | ポイント |
|---|---|---|
| 9月1日 | 防災の日 | 地震や台風のときの備えを考える日 |
| 9月の第3月曜日 | 敬老の日 | おじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを伝えましょう |
| 9月23日ごろ | 秋分の日 | 昼と夜の長さが同じになる日。秋の始まりを感じます。 |
9月は、新しい学期のスタートであり、秋の訪れを感じる大切な月です。
季節のあいさつを使うことで、相手との気持ちの距離もぐっと近くなります。
元気に登校して、あいさつで楽しい毎日を始めましょう!